6月の公演情報でございます(6/28更新)
2020.05.11
以下、世情によって中止・延期の可能性がありますが、現在告知されている公演について、お知らせいたします。
開催中止の会については、演者としても大変残念ですが、こればかりは誰も悪くありません。どうかご理解くださいませ。
1日(月)〜5日(金)
「浅草演芸ホール6月上席・夜の部」 17時〜21時
主任:三遊亭遊史郎
太福の上りは、19時〜
会場:浅草演芸ホール
木戸銭:3,000円 ※当日券のみ ※各種割引有り
お問い合わせ:https://www.asakusaengei.com
2日(火)ラジオ
JFN「ON THE PLANET」26時〜28時 ※生放送
メインパーソナリティー:玉川太福
全国のJFN系列の各局にて生放送。
※4月から放送時間が1時間短縮になりました。
※放送時間は、地域によって異なります。また一部地域では放送されません。
HP:https://park.gsj.mobi/program/show/27335
5日(金)
「浪曲定席木馬亭」 12時15分〜16時
主任:澤孝子
太福の上りは、14時05分〜
会場:浅草・木馬亭
木戸銭:2,200円 ※当日券のみ ※25歳以下半額
お問い合わせ:03-3844-1611(日本浪曲協会)
6日(土)ご予約完売
「第29回玉川太福”月例”木馬亭独演会」 18時開演 17時15分開場
出演:玉川太福 曲師:玉川みね子
会場:浅草木馬亭
木戸銭:2,000円
以下、ご来場に際してお願いございます
※17時15分(開場時間)以降に、会場にお越しください
※前後左右の椅子を空けてお座りいただきます
※マスクの着用が必須です ※場内でのご飲食は禁止です。(名物モナカアイスの販売もありません…)
※お差し入れはご遠慮くださいませ
※無断キャンセルの場合、今後のご予約をお受けしかねる場合がございます
※その他、特殊な状況での興行になりますので、上記以外にもご協力をお願いする場合がございます
※ご体調に不安がある場合は、どうかご来場をお控えくださいませ。キャンセルの際は、ご予約いただいたオンラインショップのお問い合わせ、もしくは、tamagawadaifuku@live.jp こちらまでご連絡をお願いいたします
7日(日)開催中止
「玉川太福独演会」京都文化博物館・6階和室
詳細はこちらをご覧くださいませ。
http://www.otonowa.co.jp/schedule/daifuku
お問い合わせ:075-252-8255(otonowa)
9日(火)開催中止
「立川生志独演会”ひとりブタじゃん”〜次回のネタはあなたが決める②”」
会場:横浜にぎわい座
※開催中止となりました
お問い合わせ:045-231-2515(横浜にぎわい座)
9日(火)ラジオ
JFN「ON THE PLANET」26時〜28時 ※生放送
メインパーソナリティー:玉川太福
全国のJFN系列の各局にて生放送。
※4月から放送時間が1時間短縮になりました。
※放送時間は、地域によって異なります。また一部地域では放送されません。
HP:https://park.gsj.mobi/program/show/27335
10日(水)・11日(木)仙台
「玉川太福独演会」
昼の部:14時30分〜 夜の部:18時30分〜(両日とも)
10日18時30分〜の回のみ、有料配信あり
詳細:https://hanaza.jp/2020/05/11/2887/
出演:玉川太福 曲師:伊丹明
会場:仙台・花座
木戸銭:3,000円 ※各種割引あり
オンライン予約:https://select-type.com/rsv/?id=PeEWTr91IJE&c_id=69685
お問い合わせ:022-796-0873(花座事務局 10時〜17時)
12日(金)〜20日(土)
「新宿末廣亭6月中席・夜の部」 17時〜21時
主任:三遊亭圓馬
番組:https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=10993
太福の上がりは18時〜 ※休演日、出演時間変更の日あり
会場:新宿末廣亭
木戸銭:3,000円 ※各種割引あり
お問い合わせ:03-3351-2974(新宿末廣亭)
13日(土)
「第6回玉川太福・宝井梅湯二人会」 17時30分開演 17時開場
出演:宝井梅湯、田辺凌天、玉川太福(曲師:玉川みね子)
会場:神保町・らくごカフェ
木戸銭:ご予約2,500円 当日3,000円 (定員30名)
ご予約:rakugocafe@hotmail.co.jp もしくは、03-6268-9818(平日12~18時)
14日(日)開催延期
「太福たっぷり独演会」 10時開演 9時45分開場
出演:玉川太福(三席) 曲師:玉川みね子
会場:なかの芸能小劇場
※中野区の休館延長により、7月11日に延期となりました
お問い合わせ:office10.jyu@gmail.com 03-6304-8545(オフィス10)
15日(月)
「渋谷らくご〜新真打・二つ目顔見世公演DAY4 第二部〜」 20時開演 19時30分開場
番組:台所おさん、玉川太福、三遊亭丈助、昔昔亭A太郎 ※出演順
会場:渋谷・ユーロライブ
当日券=大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円
前売券=大人2,300円/学生1,700円/高校生・落研1,000円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
ご予約:http://eurolive.jp/shiburaku
16日(火)ラジオ
JFN「ON THE PLANET」26時〜28時 ※生放送
メインパーソナリティー:玉川太福
全国のJFN系列の各局にて生放送。
※4月から放送時間が1時間短縮になりました。
※放送時間は、地域によって異なります。また一部地域では放送されません。
HP:https://park.gsj.mobi/program/show/27335
20日(土)開催延期
秋川キララホール出張公演 五日市寄席「玉川太福 浪曲独演会」
会場:五日市地域交流センター・まほろばホール
※2021年2月28日に延期となりました
お問い合わせ:042-559-7500(秋川キララホール)
20日(土)配信公演
百年長屋オンライン浪曲会
「玉川太福・真山隼人 二人会」 14時〜
出演:真山隼人(曲師:沢村さくら)、玉川太福(曲師:玉川みね子)
会場:百年長屋
木戸銭:1,500円 ※生配信後、6/26(金)23:55までアーカイブ配信
チケット購入・詳細:https://nagayaroukyoku1.peatix.com
同日18時より、「若手見本市」https://nagayaroukyoku2.peatix.com/viewと題したオンライン公演もございます。ぜひ合わせてお楽しみくださいませ。
21・22・24・25日(木) ※23日休演
「浅草演芸ホール6月下席・昼の部」 12時〜16時30分
主任:桂歌春
番組:https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=10994
太福の上りは13時〜
会場:浅草演芸ホール
木戸銭:3,000円 ※各種割引あり
お問い合わせ:03-3841-6545(浅草演芸ホール)
21日(日)開催中止
「玉川太福独演会」福岡市美術館ミュージアムホール
お問い合わせ:090-7463-6256(ひなたの会・中村)
22日(月)開催延期
「志の輔らくご あっぱれPLUS」
会場:アミュゼ柏・クリスタルホール
※開催延期となりました(時期は未定でございます)
お問い合わせ:04-7164-4579(チケット予約専用・アミュゼ柏)
23日(火) 会場変更・ご予約完売
「鍛耳会19」 19時30分開演 19時開場
出演:玉川太福 曲師:玉川みね子 開口一番:三門綾
会場:高円寺HACO (定員20名)
※なかの芸能小劇場が休館延長のため、会場が変更になりました
※定員に達しましたので、キャンセル待ちを受け付けております
木戸銭:2,000円 ※ドリンク無し、懇親会もありません
キャンセル待ち・お問い合わせ:http://www.noraya.jp/ もしくは、090-4249-0852
23日(火)ラジオ
JFN「ON THE PLANET」26時〜28時 ※生放送
メインパーソナリティー:玉川太福
全国のJFN系列の各局にて生放送。
※4月から放送時間が1時間短縮になりました。
※放送時間は、地域によって異なります。また一部地域では放送されません。
HP:https://park.gsj.mobi/program/show/27335
25日(木)
「歌助一笑会」 18時30分開演 18時開場
出演:桂歌助「三人旅」「城木屋」
ゲスト:玉川太福
会場:上野広小路亭
木戸銭:前売1,200円 当日1,500円
ご予約・お問い合わせ:utasuke@da2.so-net.ne.jp もしくは、045-840-3828
26日(金)
「浪曲映画祭 情念の美学2020」 18時〜の回
番組:「韋駄天数右衛門」弁士・坂本頼光、「不破数右衛門芝居見物」玉川太福(曲師:玉川みね子)
会場:渋谷・ユーロライブ
木戸銭:2,400円 ※各種割引あり ※6/1(月)0時より発売
お問い合わせ:03-6675-5681(ユーロライブ )
27日(土)配信公演
「ご自宅寄席〜第2回玉川太福独演会」 13時〜 ※生配信後、72時間限定でアーカイブ視聴可
出演:玉川太福 曲師:玉川みね子
料金:1,000円 ※投げ銭あり
購入ページ:https://gojitakuyose.zaiko.io/_item/326429
29日(月)配信公演
「第23回オンライン文蔵組落語会」 19時30分〜21時
※生配信&7/2・21時までのアーカイブ視聴可能
出演:橘家文蔵
ゲスト:玉川太福 曲師:玉川みね子
チケット:2,000円 ※文蔵組組員の方は割引あり ※お得な通しチケットあり
30日(火)ご予約完売
「浪曲映画祭 情念の美学2020」 18時00分〜の回
番組:映像作品「浪曲師になってしまった!」監督=伊勢哲(上映後に鼎談あり)+鼎談 +浪曲口演「梅山家の縁談」大利根勝子、「男はつらいよ」玉川太福(曲師:玉川みね子)
会場:渋谷・ユーロライブ
木戸銭:2,400円 ※各種割引あり
お問い合わせ:03-6675-5681(ユーロライブ )
予告編:https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Iz6rl07bdjw&app=desktop


30日(火)ラジオ
JFN「ON THE PLANET」26時〜28時 ※生放送
メインパーソナリティー:玉川太福
全国のJFN系列の各局にて生放送。
※4月から放送時間が1時間短縮になりました。
※放送時間は、地域によって異なります。また一部地域では放送されません。
HP:https://park.gsj.mobi/program/show/27335
以上の予定です。
いずれの公演も開催の場合は、消毒等の徹底はもちろんですが、定員を半減するなど、感染防止策を行った上での開催になるはずです。
開催もしくは中止が決まり次第に更新しますので、たまにのぞいてみてくださいませ。