持ちネタは80席以上あります。 演目の一覧を見る
独演会でも、共演でも、
古典か新作、どちらかのみの公演でも、両方織り交ぜた口演でも、如何様にでもご依頼にお応えいたします。
「忠臣蔵」「清水次郎長伝」などの侠客伝から、おめでたい立身出世譚、その他幅広い演目でご依頼にお応えします。
ごく日常的な風景、ささやかな心の機微をクローズアップするような作風が特徴です。聴いている最中だけでなく、後を引くような心に残る可笑しさを目指しています。その他、三遊亭円丈師匠や三遊亭白鳥師匠の新作落語の浪曲化にも挑戦しております。
玉川太福が通っている下町の銭湯を題材にした「銭湯激戦区」
自分の自転車の身に起きた実際のできごとをドラマチックに綴る
「自転車水滸伝~ペダルとサドル」「サドルの最期」
上司と部下が繰り広げる何でもないやりとりを描いた「地べたの二人」シリーズなど
※上記につきましては、各浪曲師で異なりますので、他の浪曲師のご参考にはなさらないでください。
フォームからお問い合わせいただくか、直接お電話にてご連絡ください。